但馬和田山 竹田跡城下町を訪ねて       2011.05.16   晴れ    兵庫県朝来市竹田


舞鶴若狭自動車道から北近畿豊岡自動車道へそして竹田城跡のある和田山へ行ってきました。
途中山東町にある郷土資料館に寄り竹田へと向かいました。

哀愁を感じさせる播但線竹田駅舎。この西側の古城山(353.7m)に竹田城跡があります。


北近畿豊岡自動車道の氷上PAにある「丹波いっぷく茶屋」 北近畿豊岡自動車道(遠坂トンネル手前)
北近畿豊岡自動車道からのみたのどかな田園風景 (遠坂トンネル手前)
五月晴れに泳ぐこいのぼり(郷土館の近く) (地図) 山東町にある郷土資料館
この資料館は南北朝時代に土豪だった山崎邸をここに移築されたそうです。館内は昭和初期の農家の暮らしをテーマに展示いるようです。しかし現在は閉館のようでした。
前方の山(古城山353.7m)が竹田城跡 朝来橋から見た竹田城跡(前方の山)
播但線の竹田駅舎。駅舎の中には「わだやま観光案内所」がありますよ。 駅舎裏(西側)には寺町通りがあります。
寺町の善證寺の山門と水路 ここには1732年建造の石橋があります。
ここ竹田城跡麓には4軒のお寺があり側には水路が流れ鯉が泳いでいます。またお寺にかかる石橋は江戸時代に建造されたものが5つありました。   (地図)



        竹田城跡ツーへ