蓼科メルヘン街道と野辺山ツーリング    2015年5月23日


蓼科の宿を出てから日本で2番目の標高の高い国道299(メルヘン街道)を走り清水町からR141を経て野辺山へ。。。
 
野辺山のある国立天文台からの八ヶ岳(2899m赤岳)




蓼科からも北アルプスが見えていました。
蓼科の宿を出発してR299のメルヘン街道の標高1500m付近。。。。。これからもどんどん上って行きます。
R299メルヘン街道の最高地点(2127m)「麦草峠」。ここは日本の国道で2番目の高さを誇るところなんですよ。
白樺の群生地を発見!ちょっと寄ってみることに・・・・。さすが信州の白樺です新緑がとってもきれいでした。
野辺山にあるJR鉄道の最高地点1375m。   神社には鉄道の車輪が祀られていいました。後方は八ヶ岳
JRが通る最高地点の石碑とその踏切そして後方には八ヶ岳がそびえていました。
駅にはこんなものがありました・・・国鉄・・・懐かしい響きですね。
JR最高地点の野辺山駅は1345mにありました。
  

この様な直径10mのアンテナ6台をケーブルでつないで同時に観測することで、最大で直径約600mの電波望遠鏡に相当する解像力で天体画像を描き
出すそうです。
主に天体の様子を細かく調べることに威力を発揮!!。アンテナは専用の移動用台車を使い最適な観測位置へと場所を変えることができますとか・・。
現在は科学運用は終了しています。。。。。と記してありました・・・。

完成は1982年の電波望遠鏡・・・・・観測開始とのこと。
アンテナ直径:45メートル  アンテナ重量:700トン  
動く範囲:高さ方向:10〜90度回転(水平)方向:360度   
観測波長:約2mm〜300mm (周波数1GHz〜150GHz) 。。・・・・・・・www何んと難しくてわかりません・・・・???が、こんなデーターが記してありました。


       信州ツーリング安曇野へ