利尻山    924m   平成19年9月8日 (土)   晴れ  鹿児島県指宿市開聞


本州最南端の薩摩半島の南にそびえる円錐形の美しい山容の開聞岳は、薩摩富士とも呼ばれ、錦江湾の入り口にあたる海門にあることから、「かいもんだけ」とよばれるようになったそうです。

かいもん山麓ふれあい公園駐車場にバイクを止め6時55分2合目登山口スタートとなりました。木立の多い登山道を進む、コースは山をらせん状にぐる〜っと約1周廻る感じで登るため上り所要時間150分と登山口に記載されていました。ほぼ山頂までは見晴らしが良くないが山頂では360度の展望はそれはそれは素晴らしかった。

山頂には9時10分到着です。いい天気にも恵まれ山頂からの眺めは申し分ありません、今まで汗びっしょりでしたが湿度の低いためかすぐに汗もひいてしまい快適な景色を1時間あまり楽しんで下山となりました。

 上り所要時間2時間15分
 下り所要時間1時間10分
       (地図)


朝6時半頃の開聞岳 日本百名山の中で2番目に低い山だそうです。
でもその姿はどの位置から眺めても「薩摩富士」の名にふさわしい山容でした。


ここが登山口2合目6時55分出発で〜す。 7時35分5合目、日差しは木々で覆われてないが・・・・でも暑かった。
らせん状に登るので緩やかな登山道でした。 7合目付近から見た長崎鼻方面です。
山頂の手前で見かけた
ツクシショウジョウバカマ(ショウジョウバカマ)です。
9合目を過ぎた付近の木製はしごロープを使って
ここを登れば山頂まであと少し。

山頂からの展望は、東に錦港湾・佐多岬・桜島
西には・・枕崎方面
南には、硫黄島・竹島・種子島・屋久島が見えました。
枕崎方面 太平洋の海岸線。下から吹き上げる
爽やかな風は心地いいものです。
九州最大の湖「池田湖」を望む、水深233m周囲19kmで巨大なうなぎが生息してるとのこと。
開聞岳山頂より写真の左が知覧方面です。 長崎鼻とその後に佐多岬が見える。
開聞岳 南方面種子島・屋久島が望めます。 指宿港方面 この海岸線には砂蒸し風呂が点在する。

下山後、2合目登山口側にある草スキー場の水で身体を洗わせてもらい指宿市営のそうめん流しへ行きました。

         由布岳へ