サーマル工房 ミニモア400 1/7.5製作    2017.01.12~



2017年の開幕は、ミニモアの製作に取り掛かります。1934年にドイツで造られたガル翼が美しい機体で空の貴婦人といわれています。



◇スペック
 全幅=2282mm
 全長=932mm
 主翼面積=34d㎡
 飛行重量=1100〜1200g

◇完成総重量 981g (28.8g/d㎡)
    (Lipo1200mah・weight45g)
   
     


     
先ずは開梱です・・・ 素晴らしいキットです 内翼から取り掛かります 
     
 外翼はねじり下げを付けての組み立て・・・   ねじり下げはこんな感じで仕上げます  製図板の端で・・・・
     
 エルロン部はこんな感じで仕上げ   外翼をプランクしてほぼ完成 
     
 主翼完成・・あとは結合!    水平・垂直尾翼もさくさくと組み上げ
     
 内翼・外翼の結合完了!・・・高さ37mmに合わせて・・・
     
主翼の完成です     
     
 庭には夫婦のメジロが遊びに来ています   ヒヨドリが入らないように網でガードこれでゆっくりミカンが食べられるのですよ 
     
 胴体部のパーツ  テール部が重たそう?瞬間接着剤で組み上げ   輪ゴムを使って組み上げ モーターマウント部はエポキシ5分で・・ 
     
     
 胴体に貼る2mmバルサは適当な丸い筒容器を使い、水霧吹きで濡らし平ゴムで巻き・・・コテで温めて整形する
     
テール部は細いものを使って曲げます・・・・    主翼部はパイプ穴等の加工をして仕上げます 
     
これで完成です ・・・後はRをつけて削ります    ノーズのブロックは彫刻刀とカッターで大まかに削る
     
 ざっとカッターで仕上げる   テール部のバルサはくり抜き軽量化に ・・・
     
重い材料は軽いバルサで作る(v2)・・・水平尾翼は固定 式(v3使わず)   尾翼部にとりか掛かります
     
 ラダー・エレベータホーンはスクラップべニア板で作る    
     
 テール部の製作です    カッター等で粗削り
     
 大体形になってきました   主翼取り付け部も粗削り 
     

主翼&尾翼に白ラッカー塗装を施す 
マスキングテープで各部を貼り付けて・・・
ほぼ生地完成です・・・いい感じですねー
 
     
         
パイロットのおっさんはプラカラーでこんな感じ・・・赤い帽子が可愛い・・??  
     
オラカバライト(ホワイトクリア)を貼って主翼・尾翼完成
     
 胴体は水性ウレタンニスを5回塗って完成    キャノピもマスキングして白ラッカーで仕上げ・・・
     
 胴体はこんな感じで仕上げて完成!  
     
垂直尾翼にドイツ国旗をつけて・・・・・  
     
 最終段階に入ります・・・・・。   スポイラーのサーボホーンは簡単に取り付けできるものを作りました 
   
 完成!  
   
 我がフィルドにて・・・・・・  

  
 我がフィルドにて・・・・・・2017.06.06
   
 
 
 
 
 
   
 


  Ka8ソロ製作へ  ウルフ(WOLF)1/5製作へ


      PirotSESAMI70(セサミ70)製作へ