2013年 北海道ツーリング 4  斜里 知床 網走 能取岬        2013年6月27日〜7月18日


長期滞在した虹別Cを後にして、清里峠(道道150〜1115)を越えて斜里町に入り、第3番目のキャンプ場は斜里町にある「みどり工房しゃりキャンプ場」に到着です。天気もいいし、距離もわずかのところなのでのんびりとしたツーリングを楽しむ。

9日の天気は快晴!・・・ということで早朝斜里を出発して、ウトロから知床峠そして羅臼方面に・・・・・・久しぶりに訪れた知床は世界遺産になったことで観光客も多く大型バスが目立っていましたよ。そんなことを横目にオホーツク海岸を左に見て一路知床峠に向かいます。

翌日(10日)は朝から曇り時々雨の空だったので、本日のツーリングはお休みで〜す。そんなことで、あずま屋やキャンプ場事務所でゆっくりしたり、キャンピングカーの方とよもやま話で時間をつぶしました。
ここのキャンプ場はパークゴルフもできるのですが、雨で芝生が濡れているのでできません。。。。(残念)。

斜里3日目は網走・サロマ湖方面です。帰りは小清水温泉ふれあいセンターに寄ってゆっくり温泉につかり疲れをとりました。
斜里町のみどり工房しゃりキャンプ場の朝(7月9日) 写真後方に斜里岳が見えます。
2005年に登った斜里岳のHPへ


 7月9日〜7月11日

斜里のみどり工房しゃりキャンプ場近く農道からの斜里岳と、反対方向から見た畑。後方がキャンプ場です。 (地 図)
「名もない展望台」からオホーツク海とビート畑。  (地 図) R334知床国道のずれにある「名もない展望台」から見る地平線まで
続く道なんですよ。(右手にはオホーツク海が広がる絶景!)
          
知床国道(R334)でウトロへ。。。。。オホーツク海岸線です。
絶景のオホーツク海を見ながら快適なR334 (写真左はウトロ 右は斜里方面)
       
知床ウトロ港。 ここから知床半島観光の船が出ているよ。半島の先端まで往復4時間弱の船旅ができま〜す。
ウトロ港のゴリラ岩?(落成注意!ほんまに頭が落ちそう・・・) 知床国道R334からのウトロ港 (オロンコ岩とウトロ崎を望む)
知床峠からの羅臼岳(1660.2m)   (2004年の登った羅臼岳へ)
知床峠から羅臼方面をみると雲がかかっている。
斜里漁港(街)の夕焼け(10日19:15頃)
JR釧網本線「北浜駅」オホーツク海に一番近い駅?だそうですよ。(駅舎は喫茶店になっていました)  駅そばに咲いていたエゾスカシユリ。
北浜駅からの知床半島 (オホーツクを挟んで羅臼岳の山々が見える) 北浜駅ホームより網走方面に線路が続く。
                 
網走から能取岬に行くオホーツク海岸線(道道76)にある「二ツ岩」
能取岬に続く道と能取灯台。 (地 図)
現在の北見市や端野町開発(開墾)のため明治30〜31年にかけて屯田兵(597名)とその家族が上陸した記念碑がある。 (網走漁港近く)
             
JR網走駅と駅玄関にある「モヨロ人の像」(6〜7世紀ごろサハリンなどのオホーツク沿岸に住んでいたという古代人だそうです)
網走からサロマ湖に向かうジャガイモ畑。。。でっかいトラックターで
作業をしていました。
ピラオロ展望台からのサロマ湖。  (地 図)


          2013年北海道ツーリグ5へ